1 ![]() 今日は笠間にある石屋・小比賀さんにご招待いただき、笠間芸術の森公園で行われているお祭『笠間浪漫』に行ってきました。 ![]() その一角にある特設会場『稲田縁日』ココが目的地です。稲田縁日は笠間市稲田地区の石職人たちを中心に、酒蔵、陶芸家、造園師、鉄のアーティスト等により構成される村の鎮守の杜の縁日のような空間とのこと。 ![]() 入口に鎮座していた不思議な石像・・・気になる存在です。 ![]() 誠之介も楽しい雰囲気にニコニコ顔♪ ![]() 小比賀さんのところのブースには素敵な石製品が☆ ![]() 黒御影石を使った石あかり。ご興味の方はお問い合せ下さいね。 ![]() 僕にとっては石の溢れる夢のような空間、そして子供達も楽しめる工夫が満載。栞菜は砂場遊びに夢中になってます(笑) ![]() なんだかんだで、気がつくとすっかり日も落ちてしまいました。 とっても楽しい石職人が主体となったお祭り。こんな石を通じたご縁作りが出来る場所。いつか作りたいな。 ▲
by yukuri-ms
| 2012-10-07 16:08
| イベント
![]() さあ、いよいよ東松戸まつり当日!! 心配した台風も祭が無事終わるのを待っていてくれるようで、快晴☆スタッフのみんなも本当に朝早くから手伝ってくれました。ありがとう。今日は目一杯楽しんで、素敵な思い出を作ろうね!! ![]() 初めての出店、初めてのピッツァ販売、どれもこれも不安でいっぱい。 そんな不安とは裏腹に、物凄い行列(涙) 嬉しい悲鳴です!!用意した130枚のピッツァは飛ぶように売れ、30分待ちのお客さんも出てしまいました。すみません・・・。 ![]() でも、お客様からは『えっ!?石屋さんなの?』『焼くのは今日だけですか?』『どこに行ったら食べれますか?』など、本当に嬉しい言葉をたくさんかけていただきました。今後も機会があれば、どんどん出て行って、皆さんに食べていただきたいと思っています。今後もよろしくお願いしまーす♪ ▲
by yukuri-ms
| 2012-09-30 21:54
| イベント
![]() 今月の20日~22日に和名ヶ谷の日枝神社境内にて、松戸市の有形文化財でもある三匹獅子舞の奉納が行われます。ぜひお越しください!! 松戸の三匹獅子舞は市内の大橋・上本郷・和名ヶ谷の3地区に伝承される、五穀豊穣と悪霊退散を祈る行事です。獅子舞は「大獅子」「中獅子」「雌獅子」の三匹の獅子と太鼓・猿・花・笛で構成されています。 ・日時と場所 日枝神社(和名ヶ谷) 9月20~22日 風早神社・明治神社(上本郷) 10月7日 胡録神社(大橋) 10月28日・29日 ▲
by yukuri-ms
| 2012-09-14 16:57
| イベント
![]() 昨日・今日と2日間に亘り、浜松町にて石材業界の全国団体「日本石材産業協会」の年次大会が行われました。 ![]() 石材業者はもちろん、仏壇や葬儀など供養全体の業種の方も集まり、とても有意義な時間と今後にプラスにある意見交換や情報収集が出来ました。ここで得た情報を活かし、皆様に今後とも新しい素敵な情報や商品をお届けしたいと思っています!! ▲
by yukuri-ms
| 2012-06-15 18:15
| イベント
1 |
カテゴリ
全体新商品 日々是好日 石の力 豆知識 お世話になってる人達 イベント kanna seinosuke 未分類 以前の記事
2012年 10月2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
一灯照隅 誠石材ブログ最新のトラックバック
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||